バルミューダ20th公式note

バルミューダ創業20年を機に、期間限定で情報を発信する公式noteアカウントです。これ…

バルミューダ20th公式note

バルミューダ創業20年を機に、期間限定で情報を発信する公式noteアカウントです。これまでの歩みと製品に込められた思想や開発の裏側、社員の仕事についてお伝えしていきます。

マガジン

  • Deep Dive into BALMUDA

    バルミューダは、デザインとエンジニアリングの力でさまざまな道具をつくり出しています。そんなものづくりの思想や裏側を社員の活動とともに紹介します。

  • BALMUDA Chronicle

    2003年に創業したバルミューダは今年20周年を迎えます。これまで紹介していなかった創業から今日に至る歴史やストーリーをお届けします。

記事一覧

独自の抽出法が特許を取得。コーヒーメーカーで追求した体験価値|Deep Dive into BALMUDA

2021年に発売したコーヒーメーカー、BALMUDA The Brewは、コーヒー豆の個性をしっかりと味わえるバルミューダ独自の抽出法を採用しています。「クリア ブリューイング メソ…

料理のプロが考えたホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」製品化までの道のり|Deep Dive i…

バルミューダの新しいキッチン製品、BALMUDA The Plate Proが9月14日に発表となりました。いつもバルミューダの新製品は、企画段階で心躍るような“新しい体験”がなければ…

創業20年、チャレンジを止めない|BALMUDA Chronicle - 05

マガジン「BALMUDA Chronicle」では、バルミューダの創業から今日に至る歴史やストーリーをお届けしています。 新ジャンルへの挑戦 2020年、バルミューダは東京証券取引…

独自の抽出法が特許を取得。コーヒーメーカーで追求した体験価値|Deep Dive into BALMUDA

独自の抽出法が特許を取得。コーヒーメーカーで追求した体験価値|Deep Dive into BALMUDA

2021年に発売したコーヒーメーカー、BALMUDA The Brewは、コーヒー豆の個性をしっかりと味わえるバルミューダ独自の抽出法を採用しています。「クリア ブリューイング メソッド」と名付けたこの抽出法に用いた技術の一部は、2023年6月に特許を取得しました。

今回のDeep Dive into BALMUDAでは、コーヒーメーカーの企画の立ち上がり、クリア ブリューイング メソッドを編み

もっとみる
料理のプロが考えたホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」製品化までの道のり|Deep Dive into BALMUDA

料理のプロが考えたホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」製品化までの道のり|Deep Dive into BALMUDA

バルミューダの新しいキッチン製品、BALMUDA The Plate Proが9月14日に発表となりました。いつもバルミューダの新製品は、企画段階で心躍るような“新しい体験”がなければ日の目を見ることはありません。今回の企画を牽引したのは、シェフという特殊な立場で会社に所属する岡嶋伸忠。BALMUDA The Plate Proがどのような経緯で世に出ることになったのかお伝えします。

自由時間か

もっとみる
創業20年、チャレンジを止めない|BALMUDA Chronicle - 05

創業20年、チャレンジを止めない|BALMUDA Chronicle - 05

マガジン「BALMUDA Chronicle」では、バルミューダの創業から今日に至る歴史やストーリーをお届けしています。

新ジャンルへの挑戦

2020年、バルミューダは東京証券取引所マザーズ市場へ上場します。その2年ほど前から空調、キッチンに次ぐジャンルの拡大に注力し始め、同年より順次、製品を世に送り出しました。

初のオーディオ製品となるワイヤレススピーカー「BALMUDA The Spea

もっとみる